せるこん公式ぶろぐ

一般社団法人日本セルフケアコンディショニング協会の公式ブログです

爽やかな梅雨

f:id:selcon-japan:20190613174736j:image

海にとってはよろしくない状態でも、見た目には

エーゲ海🏖を連想させてくれるこの海の色が好き

です。

梅雨入りし、時折すごい雨が降りますが、、

爽やかな風が合間にやって来て、幸せホルモンが

街のヒトにも出てるようです🥰

 

さて、日本Gボール協会との共催講習で始まった

せるこん新年度でしたが、今年度は千葉エリアの

普及エリアディレクターも復帰してくれ、新たに

セルフケア2級取得者も増えました❣️

 

セルフケア実践者や普及者が増えることは、本当

有難く、嬉しい!

 

資格を取得することで意識が変わります。

家族や周囲にも良き情報は伝えたくなります。

それが、ヒトなのです。

ヒトは、本来お節介な生きものなのでしょう。

一般人が心肺蘇生法を学び、あちこちにAED

取付けられています。倒れているヒトがいたら、

救急車を呼びますし、助けて!と聞こえて無視は

できないのがヒトです。

 

助けは要らない!と思っていても、優しい理解者

に会うと助けを求めてたことに気づいたりします。

カラダのケアは、心のケアに♡

心のケアは、カラダのケアに繋がります♡

 

なので、せるこんは運動をすることにばかり、

意識を持つのではなく、長く好きな運動や趣味を

続けるために、、生涯元気で過ごせるように、、

 

自身のカラダをまず知る…内観力・身体運動学

活動する前に準備する…機能確認・活性

不調の対応ができる…ケア・リコンディショニング

※医師の説明やリハビリ内容が理解できる

 

これらの能力を養うことに重きを置いています。

〇〇メソッドのようなエクササイズを行う前に

やるべきことをやっておくと、カラダは意外に

動くものです☺️

 

 

さて、以前出した検定課題を考えていきましょう。

 

f:id:selcon-japan:20190613183920j:image

 

 

一番セルフケアができている方   →e

ディリーケアの習慣が無ければ出てこない質問ですね。

 

一番要注意な方  →a

不調に気づかないほど内観力が無いか、常に興奮

状態である可能性も考えられます。自分はやることやっているから、不調になるはずが無い!というプライドがある方もこのような傾向があります。

 

他も注意すべきヒトはいますが、「一番」をあげるとこのようになります。

 

実例より