2018年度 講習案内
日本セルフケアコンディショニング協会(せるこん)代表の小谷です。
講習情報を待って下さっている皆様、いつもありがとうございます!
2018年度の講習等のNEWSは、ブログにて配信してして参ります。
恒例の5月連休「第32回フィットネスセッション東京」からスタート!
その後、Gボール協会共催「7月15日大阪」「11月3日東京」を予定しております!
今年度はセルフケアYOGAの普及啓蒙活動が始動します!
当会スぺシャリストの武藤ミカの丁寧な指導と無駄のないムーブメントに更なる
セルフケアのヒントを見つけて頂けるでしょう!
まずは・・
5月4日(祝)恒例の『第32回フィットネスセッション東京』
【検索】2018フィットネスセッション
●セルフケアYOGAのスぺシャルレッスン(一般可)
13時半~15時半
筋膜を緩めるとヨガが心地よくなる・・実感しにいらしてください!
がんばるヨガが効果的と勘違いしていませんか?
硬いからヨガは無理・・ではなく、硬いからこそ日々ヨガを継続していくこと・・
それが「セルフケアYOGA」です。
講師)一般社団法人日本セルフケアコンディショニング協会公認
セルフケアYOGAスペシャリスト 武藤ミカ
●セルフケア概論とデイリーケア実践を習得(一般可)
10時~13時
運動だけではなく広義のセルフケアを学び、日々実践することで多くの効果を上げている
「ケアコンディショニングのABC」とそこに至る筋膜リリースによる「セルフケア」を習得します。
講師)一般社団法人日本セルフケアコンディショニング協会代表 小谷さおり
※一般社団法人日本セルフケアコンディショニング協会の「セルフケア2級」取得可。
※2講座受講により「セルフケア1級」登録可。(準指導員受検資格取得)
(セルフケア級別資格ご希望の方は、当会HPより事前登録しておくと当日の登録がスムースです。)
●セルフケア級別登録詳細
(お問合せはセッション受講の旨を必ず記載下さい)
http://selcon.web.fc2.com/003/003.html
皆様のご参加、お待ちしております!!
尚、生涯登録が未登録の準指導員はお早めに更新くださいませ。
一定条件をクリアされている準指導員は「セルフケアアドバイザー」の称号使用が可能となります。
ご不明な点は、お問合せください。