せるこん公式ぶろぐ

一般社団法人日本セルフケアコンディショニング協会の公式ブログです

下から裏からのセルフケア③

f:id:selcon-japan:20190510183751j:image

陽が落ちる時間には家にいる…

私のセルフケアです笑

 

365日夕陽も海も、一日として

同じ風景がありません。。

 

ヒトのカラダも同じだと思いませんか?

そう感じた頃からコンディショニングの

グループレッスンは、宿題種目と目標設定

だけを掲げ、ほぼノープランで臨むように

なりました。

 

レッスン前に気になるセルフケアをして頂

きながら行うモニタリングが一番重要。

コミュニケーションとしても貴重な時間で

す。特に50名以上になると足指がどう動い

ているか、直径10センチの触覚ボールが

どの位置に置かれてるか…などは近くに

いかないと見えません😭

 

チャレンジコンディショニングをする日は

挙手制モニタリングも行います↓↓

 

 

ここでセルフケア検定👇

Q: 運動前のモニタリングタイムです。

下記の中でセルフケアが一番できている方は❓

また、一番要注意な方は❓

理由と共に回答ください。

 

a.レッスン前の体調申告で必ず絶好調と回答する

b.いつもネガティブな表現をする

c.痛い原因を尋ねてくる

d.痛みを治す運動を訊いてくる

e.自分のホームケアやセルフコンディショニング      

        が正しいかを確認してくる。 

 

 

解説は次回👋

 

👇6月の講習では実践と共に詳しく解説します↓↓

https://www.0553.jp/eventpay/event_info/?shop_code=3846500702202320&EventCode=2923254477

 

 

 

 

❣️下から裏からのセルフケア②❣️

 

昨晩は東京湾越しの都内の水平線夜景が

美しかったです✨✨🌙

 

7日…日の出前の流星群は、雲と近くの

スタジアムの照明の明るさで…残念😢

 

寝不足でしたが、通勤のペダルは心地よく

軽快🚴‍♀️

 

遠赤外線スタジオでのケア&ストレッチング

のスクールの皆さんは、久々の運動の方が

多く、、

レッスン前のセルフケアタイム❣️

でのモニタリングは目を光らせました。

 

ここポイント①☝️

セッションの前に、自身のカラダを見つめる

時間を作る習慣…

数分でよい。ケアしたい部位に気づいたら、

そこからの時間は個人差ですが、

 

💞ゴロゴロケア💞は週一回は布団の上でも

よいからやる習慣を❣️

 

起き抜けのゴロゴロケアは、高齢者の脳卒中

予防としてもお薦めします。

早めに目覚めてね苦笑

 

医療費削減の風潮もあり、セルフケアの普及

が騒がれていますが、

まじめ気質の日本の指導者…

ついて来いタイプの指導者…

マニュアルで学んだ指導者…

が多くなってきた日本🇯🇵

 

自立したセルフケアを習得させたかったら

指導者は過保護になり過ぎないことです。

 

手取り足取りは最低限に…

質問に全て答えるのではなく、気づかせる

あるいは受診させる…

経験が浅く、勉強熱心な指導者ほど簡単に

診断してしまう傾向があります。

 

セルフケアの普及は、自分で気づく能力を

高めることでもあります❣️

 

私のスクールにはなぜか、看護士さんや

介護士さんが多く、そのお一人から、、

連休中に膝が痛くなったのはなぜ?

と聞かれました。

 

連休中はいつもと違う活動になる方も多く

グループレッスンでは、すぐに回答する

のではなく、レッスン中にヒントとなる

セルフケアチェックを盛り沢山やってみ

ました。

 

すると、、さすが看護士さんですね!

帰りに自己分析報告をされて帰られました。

 

連休中、仕事が増えたこと。

その際、介助で右脚過重になっていたこと。

右脚の親指が機能してないこと。

そのため、右脚のディスク🥏乗りが不安定

であったこと。

 

パーソナルでは、これらを分析して差し上

げるわけですが、自己分析でコレだけ気づ

けば、日頃のレッスンで習得した調整をする

ことで緩和しますし、悪化は免れます。

 

そして、そんな仲間同志が集まって地域に

セルフケアサークルが広がれば、医者要らず

👨‍⚕️👩‍⚕️いえ、医者にだけ頼らないコミュニティ

豊かな地域づくりが実現します。

 

当会せるこん❣️が

一番目指している未来です❣️

 

セルフケアチェックの方法については、また

今度☺️

 

勉強されたい方は、、

同じく私が理事を務める日本Gボール協会が

主催の講習会が6月1日11時より都内にて

開催します❣️

自身の為にもぜひ体感しにいらしてください。

 

 

詳細はコチラから

↓↓

https://selcon.hateblo.jp/entry/2019/04/07/222120

 

🌟10連休が終わると🌟🌟

今晩…

正確には日付け変更後の深夜3時頃…

水瓶座ηエータ流星群が見れるそうです🌟

 

10連休が終わり、明日からお仕事の方は

爆睡中かもしれませんが、、笑

 

このところ、妙に満天の星空が恋しくて

頑張って起きようかなと。。

以外と夜も明るいエリアなので、見える

かなぁ

 

様々なこと・モノを排出する時期が終わり、

これからは吸収の時期になりますね。

お月様は凄いですね。

あんなに離れているのに、良くも悪くも

ヒトに様々な刺激を与えてくる。。

 

若い頃には、気づかなかった天候や月の

満ち引きがカラダに及ぼす影響…。

少しずつ理解できているような苦笑

 

f:id:selcon-japan:20190506165656j:image

 

ヒトは変わらない…

 

という人もいますが、嗜好や思考は

変わります。。自分で気づかなかった

だけという場合もあります。

 

20代までは、土弄りどころか、花束を

もらっても枯れていく様が嫌で、、

あまり

嬉しくなかった記憶があります💐

 

今は生花が長持ちする方法を模索したり、

3本のオリーブの実を収穫したり、、

植物に触れているとあっという間に半日

経ってしまいます。

 

子供に関心はなかったですが、甥や姪が

できた時、なんて可愛いんだ❤️と溺愛。

自分の環境に小さい子が居なかっただけ

だったことに気づきました。

 

 

自分が運動をするようになるなんて❣️

という方も多いです。

時間がない…という方も

好きなことをやる時間や

好きなヒトに会う時間は

つくりますよね😉

 

そう、、

ヒトはできない理由を見つけることと

やりたいことをやる時間をつくること

…には優秀なのでーす笑

❣️下から裏からのセルフケア❣️

令和元年の連休、いかがお過ごしですか?

 

長い休みが休息になっている方、、

アクティブライフになっている方、、

様々ではないでしょうか。。

 

遺伝子から見れば、

誰一人同じカラダではありません。。

 

内面も外面も…

自分を客観的に見る能力を養うことも

セルフケアの一番重要なポイントです。

 

動画でもTVでも沢山のエクササイズが

〇〇に効く!というタイトルで紹介さ

れています。カラダをあまり動かした

ことがない方は自分のカラダがどう

いう状態かに気づかず求めていたタイ

トルに飛びつくこともしばしば。。

 

ある程度のベースがある方は、うまく

効果を出せる方もいるでしょう。

が、それも3ヶ月過ぎた辺りから効果

を感じなくなることがあります。

 

レーニングには漸進的過負荷の原則

 

という不変の原則があります。

3ヶ月を過ぎた辺りから、適応力がつき

もはやカラダはトレーニングという刺激

ではなく、日常動作と判断します。

日常より負荷が弱い場合も同様です。

 

何もしてない方や運動や通勤場所が変わっ

ただけで、カラダが変わるのはこの原則が

理由です。

 

なので、まず最初の3ヶ月は重要になって

きます。その後は新たなる

 

レーニング継続性の原則

 

に従って、こんなんでいいの⁇的運動を

継続しながら、負荷を上げたり、ツール

やアプローチに変化を加えることで、

止めて初めてわかる効果を継続すること

がディリーケア・コンディショニングと

なります。

 

当会せるこんでは、この習慣化の普及を

コンセプトとして10年が経ちます!

元々は25年前から活動している

 

一駅に一つのヒザイタ改善運動❣️

の普及を目標にしていました。

 

ヒザイタはヒザだけのアプローチでは

再発率が高かったり、ヒザイタ改善で

他の部位も良好になったりと、、

トータルバランスがよくなれば、

全ての関節に繋がっていく症例が

たくさん出ました!

 

そこで、、

 

自身のケア・コンディショニングと

ヒザイタ改善を組み合わせ、さらに

痛みを感じにくい状態で運動できる

ツールを利用して

 

セルフケアとセルフコンディショニ

ングの普及活動を続けています❣️

 

 

 

余談ですが、TVでの運動の専門家は

経験から様々な注意点を掲げながら

出演者やモデルに指導します。

 

運動を専門にされてないドクターは、

実践紹介になるとPTに任せることが

多くなりました。正解だと思います😉

 

運動の指導には細かなポジショニングや

全身の体力バランス、各動作における

安定性と可動性のバランス、何よりどの

ポイントで無痛性が保たれているかを

セッションしながら行います。

 

グループでは多数の状況を判断しながら

行うので、実は高い指導力臨機応変

対応、全員を触らずして動作分析する

能力や経験で培った創造性が活かされま

す。

パーソナルでは、触れますのでより詳細

にカラダを分析できます。

その代わり、コスパ面からは絶対的な

効果と短期的な結果が求められます。

 

 

プロとして

これらの運動指導をする

セルフケア準指導員

 

食や筋力、環境まで考慮してアドバイス

ができる

セルフケアコンディショニングアドバイザー

 

これらの専門的講習は年に2回ほど実施

しております。

このブログにてご案内させて頂きます。

 

 

グループか?パーソナルか?については

2019/3/21の当ブログもご参照ください。

 

前書きが長くなりましたが、コレらを

踏まえて、お題の実践については、、

次回にご期待下さい❣️

 

 

次回は、セルフケア2級取得講座を受講

したくなる内容、乞うご期待❣️

 

自分のため、家族のために!

個々に合わせたセルフケアを習得される

ことをお勧め致します!

 

一般社団法人

日本セルフケアコンディショニング協会

●検索→せるこん

 

 

 

昭和・平成・令和もセルフケア

 

 

まだ少し肌寒い風が吹くものの…

この時期は冬に溜まった様々なモノ?

を浄化したくなる時期ですね。。

 

朝、そんな気持ちになった時は

自転車で通勤します🚴‍♀️

が、今日はあいにくの雨☔️

 

浄化・排出のこの時期に未処理の書類

やお片づけ…と早起きし過ぎ、お昼寝

爆睡٩( ᐛ )و

超元気に蘇り、お肌ツヤツヤで待つ

令和…

 

 

私ごとですが、結婚してまもなく平成

となり、出産もしました。昭和の終わり

から平成の終わりまで、馬車馬のように

駆け巡った記憶はあるのですが、、

正直、鮮明な具体的記憶が無い…苦笑

いつも、眠かったのは覚えています🤪

 

多分それは、いつも依頼→発想→企画で

仕事をしてきたからだと思います。

昔から名刺を出さない、持ち歩かない

ことが多く、SNSも協会ブログのみ…

 

依頼を受けたら最大限の努力と成果で

お応えする為に、むやみに依頼が増える

ようなことはせず…が本音?笑

 

 

お仕事関係者には申し訳ないですが、

スタッフにも尊重してあげていること

ですが、、

家族の代行はいないという気持ちは

常にありました。

 

 

子供が帰る時間にはウチにいたい…

寝るときには添い寝したい…

朝ご飯は家族みんなで食べたい…

毎朝、見えなくなるまで見送りたい…

 

 

自分がしたいことは、コレだけでした。

そして、この実践が私のセルフケアに

なっていた気がします。

 

幼稚園バスに乗せ、自分の乗るバスに

ダッシュ💨

帰ってくる🚌とも競争してお迎えの

場所まで走った幼稚園ママ時代

🚌💨💨💨  🏃‍♀️💦

 

今だから笑える話…

 

日本の働くお母さんの大半が、自分は

良妻賢母ではなく、家族に迷惑をかけ

ていると思っているようです。

私もその一人です。

 

でも、家族は実は母親に感謝し、尊敬

しているそうです。

→コレに関しては

    ウチは正直ワカラナイ😅

 

 

 美輪明宏さんの

人生は、±・ゼロ…

という言葉が好きです。

 

ヒトは不幸せばかりが続くことも

幸せばかりが続くことも無いという

美和さんらしいお言葉💛

 

大変な思いがあるから、小さな幸せに

気づきます。。

 

 

昭和・平成でお世話になった方、家族、

友人、そしてセルフケア同志の皆様、

皆さんが小さな幸せに気づきながら

生きていける令和でありますように。。

 

 

せるこん こたに